スワードセラピー&ちんどん屋さん

昨日スワードセラピーというのを受けに行ってきました。
以前受けたパワーツリーセラピーと…


昨日スワードセラピーというのを受けに行ってきました。
以前受けたパワーツリーセラピーと似ているかなぁと
思いましたが、施術方法やコンセプトが少し違いました。
まず使っている道具の木ですが、
スワードセラピーは樫の木。
(そういえば昔「樫の木モック」というアニメだかありました)
パワーツリーは白樺。
木からのエネルギーをという点では似ているかもしれません。
まぁ、ゴリゴリは変わらず
相当凝り固まっているワタクシに取っては「ギヤ~~~」という感じでした。
(双方とも2,3度で軽減するらしいです)
いつも施術者に言われる言葉。
「こんな凝った人は今までに見たことがない」
「道具(または指)が全く入りません

いろいろメニューはあるようですが、
特にデコルテ付近と非常に固い肩周りを
念入りにして頂けたのはよかったです。
年季も入っている凝りなのでましになった程度ですが、
もう一度通ってもいいかなぁと思いました。
(ただ遠い…)
そしてあるショップを探して神楽坂に行ったところ、
数年ぶりに見たのがちんどん屋さん(写真)
居酒屋さんの開店の宣伝です。
数年前にやはり下町っぽい商店街で見かけました。
小さい頃にはあちこちで見かけましたが、
最近では昔からある商店街でしかお目にかかれないようです。
そういえば同じ音楽学校へ通っていた友人が
その旋律に魅かれて、
後ろを聴音(採譜のこと)して付いて行っていました

その楽譜どうしたのか今度聞いてみよ…
スポンサーサイト